【復習】9/2週の豪ドル円のおさらいと9/9週の見通し

おさらいと見通し
おさらいと見通し

週明けこそ様子見感が広がったものの、 米中貿易問題に関する両国の協議再開に向けた動きの継続、香港デモ収束に向けた動き、世界の景気後退懸念の緩和など、待ち望んでいた材料が出揃って市場参加者がこれを好感。

9/2週は終値で73.000付近を突破して一方的な上昇相場となった。

そんな次週9/9週の豪ドル円の見通しは…

  • 73.000付近を踏み台に74.000付近を目指すことができるか?
  • 買いポジションの調整が入れば72.260付近が下値の目安になりそう
  • 2017年9月以降継続している下落トレンドに留意したい
  • 世界経済の後退を示す材料が出ないかに注視したい
のりポン
のりポン

世界の景気後退は杞憂としたいところ。

でも、9/9週以降も懸念払拭となる材料が出続けなければ期待の裏切りにより反転時の下落ペースはより加速しがち。

 

次週9/9週以降も売り買いの材料をしっかり注視したいですね。

スポンサーリンク

2019/9/2(月)~9/6(金)の豪ドル円チャートのおさらい

2019/9/2(月)~9/6(金) 豪ドル円チャート(H1)
【2019/9/2(月)~9/6(金) 豪ドル円チャート(H1)】
8/26週9/2週月日ボラ
(pips)
始値70.70871.3299/2(月)31.3
高値72.07373.2859/3(火)63.4
安値69.95171.0929/4(水)79.3
終値71.57773.2279/5(木)89.9
ボラ212.1219.39/6(金)46.4
方向下方向横ばい

2019/9/2(月)~9/6(金)の豪ドル円チャートはどう動いた?

2019/8/13(火)~9/6(金) 豪ドル円チャート(H4)
【2019/8/13(火)~9/6(金) 豪ドル円チャート(H4)】

前週8/26週はほぼ横ばいの値動きだったが、9/2週は終値で73.000付近を突破して一方的な上昇相場となった。

米中貿易問題に関する両国の協議再開に向けた動きの継続、香港デモ収束に向けた動き、世界の景気後退懸念の緩和など、待ち望んでいたこれらの材料を市場参加者が好感。

週明けこそ様子見感が広がったものの、週を通じて豪ドル円に限らず安全資産を売る動きが加速した。

スポンサーリンク

次週(9/9週)の豪ドル円の注目ポイントは?

2019/6/28(金)~9/6(金) 豪ドル円チャート(D1)
【2019/6/28(金)~9/6(金) 豪ドル円チャート(D1)】
線種価格帯説明
抵抗80.5004/18(木)高値付近
抵抗79.6002019年レンジ上限
抵抗77.8002019年レンジ下限
抵抗77.000今年1月前半の
強力な支持線
抵抗76.4002016年6~9月の
強力な支持線
抵抗76.0005月末と7月の
抵抗線
抵抗75.8407月前半の抵抗線
7月後半の支持線
抵抗75.6006/24週後半の
やや弱い抵抗線
抵抗75.400年始オーバーシュート
直後の支持線
ここを抜けると
新たな局面に移行
抵抗75.2506月初めと7月半ばの
支持線
抵抗75.000市場が死守する支持線
抵抗74.100強力な支持線
支持73.0002016年6月後半の
強力な支持線
支持72.2602009年7月前半の
支持線
支持71.8002019年8月前半の
支持線
支持71.2002009年7月前半の
支持線
支持70.5002008年11月の
抵抗線
支持69.6002009年3月の
抵抗線

世界経済の先行き不透明感は幾分和らいだ?

米中貿易対立を除き、各国とも世界経済の先行き不透明感の払拭に躍起になっている。

9/2週後半の米雇用統計などの重要指標は強弱マチマチの結果だったが、スイスで講演した米FRBパウエル議長は米国と世界が景気後退に陥る公算は小さいとの見通しも示して、景気減速の払拭に取り組んでいる。

次週9/9週以降は、世界の景気後退を示す材料が出ないか注視する必要がある。

73.000付近を踏み台に74.000を目指すか?

9/2週は73.000付近を上抜けて終値73.227で次週9/9週にバトンを渡した。

9/9週は73.000付近を踏み台にして、74.000付近まで到達できるか?に注目したい。

ただ2017年9月以降は下落トレンドが続いており、常に上値が重い状況が続いている。

一方的な上昇によって続き買いポジションも蓄積しており、調整が入った場合は72.260付近のサポートラインが下値の目安になりそう。

スポンサーリンク

まとめ:次週(9/9週)の豪ドル円の見通しは?

これらの内容をまとめると、次週9/9週の豪ドル円の見通しは次の通り。

  • 73.000付近を踏み台に74.000付近を目指すことができるか?
  • 買いポジションの調整が入れば72.260付近が下値の目安になりそう
  • 2017年9月以降継続している下落トレンドに留意したい
  • 世界経済の後退を示す材料が出ないかに注視したい

世界の景気後退は杞憂としたいところだが、9/9週以降も懸念払拭となる材料が出続けなければ期待の裏切りにより反転時の下落ペースはより加速する。

引き続き売り買いの材料をしっかり注視したい。