【復習】6/17週のユーロドルのおさらいと6/24週の注目ポイント

おさらいと見通し
おさらいと見通し

6/17週はボラティリティ196.5pipsをマークして大きく上昇した。

米ドル利下げ期待によるドル安継続が顕著化した格好だがECBも金融緩和を表明しており、G20サミットを挟んで2019年後半のユーロドルの値動きに注視したい。

これらを踏まえて次週6/24週のユーロドルの注目ポイントは次の通り。

  • 値動きの中心は1.13240~1.13430付近
  • 1.13900付近、次に1.14370付近に抵抗あり
  • 1.13240付近を下抜ければ次は1.12620付近に支持されそう
  • 米中と米イランの問題の行方を注視
  • G20サミット結果を見守る
のりポン

7月以降、2019年後半はFOMCとECBの金融緩和合戦に米中・米イランの地政学的問題と絡めて、ユーロドルの値動きもより複雑化しそうですね。

レジサポラインを見極めつつ、上昇・下落・横ばいの3パターンでシンプルにエントリー計画を立てていきたいところです。

スポンサーリンク

2019/6/17(月)~6/21(金)のユーロドルチャートのおさらい

先々週(6/3週)と先週(6/10週)のユーロドルチャートのおさらい

【2019/6/3(月)~6/14(金) ユーロドルチャート(H1)】
先々週(6/3週)先週(6/10週)
始値1.115971.13221
高値1.134761.13435
安値1.115971.12025
終値1.133111.12106
ボラ187.9pips86.7pips
方向上向き下方向

先々週(6/3週)は前週(5/27週)の流れを引き継ぎ上昇、ボラティリティ187.9pipsをマーク。

1.13430付近で上値を抑えられるまで、一気に3本のレジスタンスラインを上抜ける上昇を見せた。

続く先週(6/10週)は先々週(6/3週)とは一変し、1.12120付近のサポートラインに支えられるまで大きく下落。

この2週間で1.11597→1.13476→1.12106と大きく乱高下した状態で今週(6/17週)を迎えることとなった。

2019/6/17(月)~6/21(金)のユーロドルチャートのおさらい

【2019/6/17(月)~6/21(金) ユーロドルチャート(H1)】
先週(6/10週)今週(6/17週)説明
始値1.132211.12093様子見
スタート
高値1.134351.13777大幅上昇
安値1.120251.118121.11860付近が
踏み台に
終値1.121061.13696勢いを保ちつつ
終える
ボラ86.7pips196.5pips前週の
2倍以上
方向下方向上方向大幅上昇
月日ボラ説明
6/17(月)43.4pips様子見
6/18(火)61.6pips指標を嫌気し
ドル買い先行
6/19(水)67.1pipsジリ高に
FOMCのドル売り
6/20(木)91.7pips1.11870付近を
踏み台に上昇
6/21(金)94.7pips米ドル弱含み
ドル売り先行

2019/6/17(月)~6/21(金)のユーロドルはどう動いた?

【2019/5/28(火)~6/21(金) ユーロドルチャート(H4)】

ボラティリティ196.5pipsもの大幅上昇だった。

先々週(6/3週)と先週(6/10週)が乱高下だったたため、やや大きな時間のH4足でも方向感のない値動きとなって始まった今週(6/17週)。

週の前半には一時先週(6/10週)の安値を更新する1.11860付近から下抜けを試す場面も見られたが、ここを踏み台に米ドル売りが先行。

6/20(木)早朝のFOMC結果を嫌気するドル売りも後押しし、翌6/21(金)もドル売りが継続し1.13900手前付近まで一気に上値を押し上げた。

スポンサーリンク

次週(6/24週)のユーロドルの注目ポイントは?

【2019/1/30(水)~6/21(金) ユーロドルチャート(D1)】
線種価格帯説明
抵抗1.14370昨年11月・12月と
今年3月の抵抗線
抵抗1.139002月末~3月初の抵抗線
抵抗
支持
1.134302月中頃の抵抗線
抵抗1.132404/22週高値付近
抵抗
支持
1.126204月前後半の
強力な抵抗線
抵抗1.121205/6週の抵抗線
5/13週以降は踏み台に?
抵抗
支持
1.117305月の抵抗・支持線
6月も作用しそう
支持1.114404月レンジの下限
支持1.11100かなり強力な支持線
ここを下抜けると
2年間の値動きがリセット

2019年後半はFOMCとECBから目が離せない

米国と欧州の金融政策については、米連邦準備理事会(FRB)と欧州中央銀行(ECB)が「金融緩和もあり得る」意向を示した。

今週(6/17週)時点ではユーロに対して米ドルが弱まっており、196.5pipsもの大幅上昇につながった。

しかしECBも金融緩和策に前向きな表明をしており、2019年後半はFOMCとECBとの金融緩和合戦の様相となりそうだ。

そうなった場合はユーロドルの値動きにも大きく影響するため、FOMCとECBの政策金利発表、およびFRB議長記者会見・ECB総裁会見のスケジュールを押えておく必要がある。

FOMCおよびECB関連の金融政策発表スケジュールをまとめているので、合わせてご覧いただきたい。

G20サミット開催と米中・イラン問題

6/28(金)・6/29(土)に大阪でG20サミットが開催される。

ここに来て、米国絡みでは米中貿易摩擦問題とイラン核合意離脱・ホルムズ海峡タンカー爆破・ドローン撃墜問題と、何かとキナ臭い。

G20サミットでは米中首脳会談が開催される予定だが、貿易摩擦問題の完全解決は望めない。

一方、対イラン問題では「緊張感は高まっているが、衝突の危険性は幾分和らいでいる」との報道もある。

G20サミットの結果如何によってはユーロドルに大きな影響を与えるだけに、サプライズには注意したい。

値動きの中心は1.13240~1.13430付近か?

しっかり上昇した6/17週のユードドルだが、調整が入るにしても1.13240付近の支持線が下値を支えそうだ。

ドル売りユーロ買いポジションを積み上げる場合は、1.13900付近の抵抗を突破後は次に1.14370付近が重しとなりそうだ。

一方、1.13240付近でサポートできなければ、1.12620付近のサポートラインが下値を支えそう。

まとめ:来週(6/24週)のユーロドルのポイントは?

以上を踏まえて、次週6/24週のユーロドルの注目ポイントは次の通り。

  • 値動きの中心は1.13240~1.13430付近
  • 1.13900付近、次に1.14370付近に抵抗あり
  • 1.13240付近を下抜ければ次は1.12620付近に支持されそう
  • 米中と米イランの問題の行方を注視
  • G20サミット結果を見守る

1/10(木)以来続いていた下落傾向も6/17週で反転し次週6/24週以降に上昇に転じるのか、その角度をやや緩めながらも下落が再開するのか、引き続きユーロドルの値動きを注視したい。